簡単鱈のつみれとじゃがいものあっさり煮

以外でもない美味しい組み合わせ
このレシピの生い立ち
だしと、甘口しょうゆまたは
薄口しょうゆで
鱈のつみれ市販で練りが売ってたので
じゃがいもと合わせてあっさりと煮たら美味しいと考えました

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 人参 四分の一本
  3. 300CC
  4. だし顆粒 大さじ1〜2
  5. 鱈のつみれ(練り)市販 200グラム
  6. 九州の甘口しょうゆ又は薄口しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮剥き

    食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    人参は、皮剥きしたら

    食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    鍋に水を入れて沸騰してきたらまずは、じゃがいもから煮ます

    弱火で、煮えてきたら人参を加えてさらに煮ます

  4. 4

    鱈のつみれは、今回は練ってる市販のものを使います

    スプーンですくい3に入れます

  5. 5

    だしと、九州の甘口しょうゆがあれば入れてなければ薄口しょうゆを入れて

    味を整えたら完成

コツ・ポイント

鱈のつみれが、売ってなかったら

鱈の皮と骨を取り除き包丁でなめらかに叩き、はんぺんを細か砕いて入れさらに混ぜ合わせて練り塩を適量と酒を適量加えてから使ってください。うまく固まらない場合は片栗粉を加えると固まります

Tags:

じゃがいも / だし顆粒 / 九州の甘口しょうゆ又は薄口しょうゆ / 人参 / / 鱈のつみれ(練り)市販

これらのレシピも気に入るかもしれません