鱈とじゃがいもが合うんです‼
子供がパクパク食べる。お弁当にも最適‼
このレシピの生い立ち
子供が喜ぶ魚料理を作りたく。
材料
- じゃがいも(新じゃがが良い) 中3個
- 鱈の剥き身 180g
- 酒 小さじ2
- 牛乳 大さじ1
- ★パセリ(ドライでOK) 小さじ1/2
- ★マヨネーズ 大さじ1
- ★バルサミコ酢 小さじ1
- ★クレイジーソルト 少々
- ★胡椒 少々
- 卵 1個
- 小麦粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
じゃがいもを600Wで4分間レンチンしておき、皮を剥いておく。
竹串がスッと通ればOK!! -
2
たらの剥き身の水を拭き取り皿にもり、酒をかけて600Wで2分程度レンチンしておく。
身をほぐして火が通っていたらOK!! -
3
じゃがいもをマッシャーで潰し牛乳大さじ1を入れて混ぜ、滑らかにする。牛乳で滑らかさを調整してください。
-
4
鱈の身をほぐして混ぜる。
-
5
4に★を入れて混ぜる。
-
6
こんな感じになったら1口大に丸く形成し、小麦粉をまぶす。
-
7
こんな感じに準備できたら、ボールに卵を溶き、6をくぐらせパン粉をまぶす。
-
8
こんな感じにまぶしたら、強火の弱火で油を熱し、油の温度をしっかり上げておく。油の温度が下がらないように、少しずつ入れる。
-
9
キツネ色になるまで揚げる。
-
10
バットにキッチンペーパーを敷き、油をきって出来上がり!!
サックサク!!
コツ・ポイント
じゃがいもの滑らかさは牛乳で調整してください。
揚げる時は、高温でサッと揚げるとサックサクになります。
ソース等つけなくても十分美味しいです‼
揚げる時は、高温でサッと揚げるとサックサクになります。
ソース等つけなくても十分美味しいです‼