なんちゃって鶏の唐揚げ(・∀・)/やわらかじゅ~しぃ~♡お酒のお供におやつにごはんにお弁当にっ(^^)bこのレシピの生い立ち食べたくて作ってみました(^^)vチキンナゲットのような食感ですよ(^^)
- 高野豆腐 2
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- おろしニンニク 小さじ1/2
- おろしショウガ 小さじ1/2
- 水 大さじ1/2
- オリーブオイル(揚げ油) 適量
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
高野豆腐をたっぷりの水に3分ぐらい浸け、取り出し、容器に入れラップをしてレンジで2分チン。
-
2
ボウルに調味料を合わせておく
-
3
高野豆腐の水分を絞り、手で適当な大きさにちぎる
-
4
調味料を合わせたボウルに高野豆腐をいれ、調味料を吸わせる
-
5
軽く絞り、片栗粉をつける※絞りすぎに注意
-
6
180から200℃に熱した油で揚げる。私は少なめの油で揚げ焼きにしました。
-
7
完成♪スイートチリソースを付けて食べると更に美味しいですよ♪
コツ・ポイント調味料を吸わせたあと絞りすぎるとパサパサになるので強く絞らないで下さい。