簡単驚く美味しさイカおこわ

イカ飯のようなめんどくささがなく、材料を炊飯器に入れて炊くだけ。炊きあがる匂いがたまらなく食欲そそる絶品飯。
このレシピの生い立ち
ご飯を作るのがちょっと面倒な時やおかずか色々ない日等、イカおこわにお味噌汁があれば立派なご馳走になります。簡単なのに豪華な食卓に。

材料

  1. もち米 2.5合
  2. うるち米(普通のお米のこと) 0.5合
  3. イカ 一杯
  4. ★醤油 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    イカはハラワタと骨を抜き、適当な大きさに切り酒少々(分量外)を振っておく。

  2. 2

    米を洗い★を全て入れて炊飯器の「おこわ」の目盛り3合まで水を足して調整する。※通常の白米より少ない水です。

  3. 3

    上にイカを乗せてスイッチオン。炊けたらざっくり混ぜて完成です。七味や生七味等お好みでかけても美味しいです。

コツ・ポイント

うるち米2.5合+もち米0.5合でもできます。その場合は炊飯器の白米で3合の目盛りまで水を入れて下さい。

Tags:

★みりん / ★酒 / ★醤油 / うるち米(普通のお米のこと) / もち米 / イカ

これらのレシピも気に入るかもしれません