簡単食べ過ぎ注意濃厚ボルシチ

ビーツ無しのトマトベースのボルシチです。
カレーの要領で簡単に作れます(^^)
おもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
某レストラン名物のボルシチを再現したくて。意外と簡単にできましたw(゜o゜)w

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 一本
  3. じゃがいも 4個
  4. トマト(※なくても可) 2~4個
  5. キャベツ 1/4玉
  6. 牛肉(牛スジ、カレー用等。今回はステーキ用) 300g
  7. トマト缶(できればダイス。ホールでも○) 2缶
  8. コンソメスープの素 4個
  9. バター 20g
  10. 生クリーム(ヨーグルト可、なくても可) 少々
  11. 水(トマト缶をすすぐ) 適当に200ccくらいかな?

作り方

  1. 1

    タマネギは横半分に切って、さらに放射状に切る。

    (くしぎりを半分に切った形になる。)

  2. 2

    人参は乱切り、ジャガイモは4等分にする。

    煮くずれるのでジャガイモは人参より大きめで。

  3. 3

    トマトは皮をむき、タマネギと同じように切る。

    (適当に一口サイズに切れればよい。)

  4. 4

    キャベツ、牛肉は一口大より少し大きめに切る。

  5. 5

    鍋に油をひき、カレーを作る要領で玉ねぎ、人参、ジャガイモ、肉の順に弱~中火で炒める。

  6. 6

    ある程度火がとおれば、キャベツ、トマト、トマト缶、コンソメを入れる。

    トマト缶の内側についたトマトもすすぎ入れる。

  7. 7

    ぐつぐつ煮込み、人参、ジャガイモに火が通ったら火を止め、バターを加え混ぜる。

  8. 8

    お皿につぎわけ、仕上げに生クリームをのせる。

コツ・ポイント

玉ねぎはカレーほど炒めなくていいのでカレーより簡単かも!?

濃厚にするため水はあまり入れません。

仕上げのバター、生クリームはあればさらに美味しい!

熱々を食べてほしいです(^^)

Tags:

じゃがいも / キャベツ / コンソメスープの素 / トマト(※なくても可) / トマト缶(できればダイス。ホールでも○) / バター / 人参 / 水(トマト缶をすすぐ) / 牛肉(牛スジ、カレー用等。今回はステーキ用) / 玉ねぎ / 生クリーム(ヨーグルト可、なくても可)

これらのレシピも気に入るかもしれません