さっぱりしたものが食べたい時にぴったりです。ビビン麺のようにかきまぜてどうぞ!。
このレシピの生い立ち
いつもと違うそうめんが食べたいな~と思い作ってみました。
材料
- そうめん 200g
- キムチ 50g
- ツナ缶 1缶
- 小葱 1本
- 韓国のり 1枚(大きいもの)
- ごま油 大さじ1
- コチュジャン お好みで
- 白ゴマ お好みで
作り方
-
1
鍋にお湯を沸かして、そうめんをゆで始める。
小葱は小口切り。 -
2
そうめんがゆであがったら、冷水でよく洗いぬめりを取る。
ぬめりが取れたらお皿に盛る -
3
お皿に盛ったそうめんの上にキムチ、油を切ったツナを乗せて、小葱と細かくちぎった韓国のりをちらす。
-
4
最後にごま油を回しかけ、白ゴマをまぶす。お好みでコチュジャンを添える。
コツ・ポイント
食べる際は思いっきり混ぜてどうぞ!