栄養価たっぷりの金ごまを使ったカンタンお料理です!香り豊かな金ごまが、より一層美味しく彩ります☆
このレシピの生い立ち
≪東京都 lune様からのご提案です≫
金ごま本舗 では毎月100名様に「金ごま」のプレゼントを実施中です。
当社ホームページ(http://www.kingoma.co.jp/)にぜひお立ち寄りください。
材料
- ふきの葉の部分 4~5本分
- しょうゆ 大さじ1
- サラダ油 大さじ2
- 砂糖 小さじ1.5
- 酒 大さじ1
- 金ごましょうゆ風味 大さじ2
作り方
-
1
ふきの葉は洗ってから3分ほど茹でてギュッと絞り、筋があればとる。
5mm幅程度に細かく切る。 -
2
※茹で上げ後、あくが強ければ1晩水に浸しておく。
-
3
フライパンに油を熱し、葉を炒め、砂糖と酒を加えてさらに炒める。
-
4
しょうゆと金ごましょうゆ風味を加える。
コツ・ポイント
蕗が旬ですね。葉っぱつきは葉っぱも頂きましょう!
金ごましょうゆ風味じゃなく、普通のすりごまでも美味しくできます。
桜えび、しらすなどを加えてもいいです。
金ごましょうゆ風味じゃなく、普通のすりごまでも美味しくできます。
桜えび、しらすなどを加えてもいいです。