簡単野菜のコンソメ煮

フライパンで10分あれば、簡単に野菜盛りだくさんのスープができます。ソーセージを入れればポトフにも。
このレシピの生い立ち
いつもの野菜炒めでは飽きてきたので、よく使うコンソメスープで煮てみました。

材料

  1. ブロッコリー 30g
  2. キャベツ 50g
  3. にんじん 30g
  4. たまねぎ 50g
  5. もやし 50g
  6. ぶなしめじ 30g
  7. ズッキーニ 30g
  8. 小さじ1
  9. 塩こしょう 適量
  10. コンソメスープ(市販) 1袋
  11. 200cc

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し、野菜を炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、塩こしょうで味を調え、水とスープを入れ、一煮立ちさせる。

  4. 4

    アレンジバージョンその1

    パンプキンスープとトリ胸肉を使って、濃厚なシチュー風に

    • 簡単野菜のコンソメ煮作り方4写真
  5. 5

    アレンジバージョンその2

    ポタージュを使っても良い感じでした。

    • 簡単野菜のコンソメ煮作り方5写真

コツ・ポイント

09.07.14 アレンジバージョンの写真を追加。

ちなみに野菜もスープの素も、適当でイイですw

Tags:

たまねぎ / にんじん / ぶなしめじ / もやし / キャベツ / コンソメスープ(市販) / ズッキーニ / ブロッコリー / 塩こしょう / /

これらのレシピも気に入るかもしれません