簡単野菜と魚のレンジ蒸し

写真が湯気で曇ってしまいました^^;
材料全てをタッパーに入れてチン♪
糖質オフのヘルシー料理!?作り置きしてお弁当に!
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りが大変で…
冷凍保存も出来るので、ストックおかずです。

材料

  1. タラ切り身(皮なしを使用) 1切れ
  2. ブロッコリー 3〜4房
  3. パプリカ(赤・黄・緑) 各1/8
  4. ズッキーニ(黄・緑) 各1/6本
  5. ジェノベーゼソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニは厚さ1cm程、ブロッコリーは一口大の小房分け、パプリカは2cm四方に切る。

  2. 2

    タラ→ジェノベーゼソース→野菜の順にタッパーに入れる。

    • 簡単♪野菜と魚のレンジ蒸し作り方2写真
  3. 3

    弁のある蓋は弁を開け、ない場合は隙間を開けて蓋をし、2分半レンジアップ。(タッパー以外の容器の時はふんわりラップでOK)

  4. 4

    取り出したら弁を塞ぎ、2〜3分蒸らしたら、再び隙間を開けて冷ます。

コツ・ポイント

我が家のレンジは600Wで使用。

ご家庭のW数で時間は調整して下さい。

蒸気で火傷をしないようにお気を付け下さい。

Tags:

ジェノベーゼソース / ズッキーニ(黄・緑) / タラ切り身(皮なしを使用) / パプリカ(赤・黄・緑) / ブロッコリー

これらのレシピも気に入るかもしれません