冷製パスタって頻繁にしないから独り暮らしだと余っちゃう。ビールにも合って食事にもなるこんなレシピは如何でしょう?!
- カッペリーニ 100g
- にんにく(チューブ) 3㎝
- オリーブオイル 大さじ2
- とろけるチーズ 60g
- バジル(乾燥) 小さじ2
- ガラスープ(顆粒) 小さじ1
- 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ(お好み)
- にんにく(チューブ)(炒め用) 1㎝
- オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
作り方
-
1
カッペリーニを半分に折り普通に茹で、水で〆てザックリ包丁で縦横3回切って長さを5㎝ぐらいにする。
-
2
ボウルに炒め用のニンニク&オリーブオイル、以外の材料をぶち込みよく混ぜる。
-
3
フライパンにオリーブオイル(炒め用)ににんにく1㎝を熱し、ボウルの中身を投入し成形して1分待つ。
-
4
フライパンを煽って具材を裏返すと良い色にカリカリになる。押さえつけるように焼くのがコツ。片面1分を2~3回繰り返す。
-
5
まな板でザックリ切り分け盛り付ける。
コツ・ポイントコツは押さえつけながら焼くこと。外側カリカリが命だ。繋ぎのチーズはお好みで。入れすぎてもくどくなるし、足りなくても繋ぎが甘くなる。60gがベターかな?裏返す際は小手二刀流でも良いし、皿に移してひっくり返すのも良い。ビールは良く冷やしといて!