我が家の定番簡単とりにくメニュー♪
豪華に見えて超簡単というワタクシ好みの料理ですw
鶏肉は手羽などお好みで☆
このレシピの生い立ち
母が昔若い頃に料理本を見て作ってたそぅです。でも分量は覚えておらず試行錯誤で出来上がったメニューです^^
材料
- 鶏もも肉 400g
- 塩こしょう 少々
- 小麦粉 少々
- 玉ねぎ 1個
- ☆白ワイン 1.5カップ
- ☆水 1/2カップ
- ☆固形スープの素 1個
作り方
-
1
鶏肉は塩コショウをし、小麦粉をまぶしておきます。
-
2
玉ねぎは薄切りにしておきます。
-
3
厚手の鍋(フライパンでOKです)を熱し、鶏肉を並べ入れ焼き色がついたら☆を全て入れて煮ます。
-
4
ふつふつしてきたら、玉ねぎを加えさらに弱火で20分程煮れば出来上がり♪
-
5
☆印を加える時にお好みでにんにくを加えてもおいしぃですよ^^
コツ・ポイント
写真は溶かしバターに小麦粉を混ぜてから入れて
トロミを出して生クリームを加えてホワイトソース風に仕上げました♪
白ワインの酸味が少し和らぐかな??牛乳でも大丈夫だと思います。
もっと簡単にすますにはシチューの素をポィッとでOKw
トロミを出して生クリームを加えてホワイトソース風に仕上げました♪
白ワインの酸味が少し和らぐかな??牛乳でも大丈夫だと思います。
もっと簡単にすますにはシチューの素をポィッとでOKw