簡単豚コマと厚揚げ小松菜煮

簡単!タンパク質、カルシウムしっかり取れて安上がり!時々、食べたくなる家庭料理です

  1. 厚揚げ 1丁
  2. 豚コマ 180g
  3. 小松菜 2束
  4. 大さじ1
  5. 300cc(改訂)
  6. 出汁の素 小さじ1.5 (改定)
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚揚げ、豚コマ、小松菜を食べ易い大きさに切ります。小松菜は根本に近い部分に砂がついてるので切ってからよく洗います。

  2. 2

    フライパンに油を引き豚肉から炒めます。

  3. 3

    肉の色が少し変わったら厚揚げ、小松菜の根本を加えて更に炒めます。

  4. 4

    豚肉の色が8割くらい変わったら小松菜の葉の部分を入れ炒め合わせます。

  5. 5

    水、出汁の素、砂糖、みりんを加え強火で沸騰させます。

  6. 6

    沸騰して1分程煮たら醤油を加えて更に火を少し弱めて5分程煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント材料を炒めて煮るだけで素朴で飽きの来ないお味です。豚肩ロースを使うと更にグレードUP。木綿厚揚げで作りたいのですが絹厚揚げが標準の関西では手に入り難いんですよ↓

Tags:

みりん / 出汁の素 / 厚揚げ / 小松菜 / / / 砂糖 / 豚コマ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません