豆アジ頂いたので頭から全て食します~♪このレシピの生い立ち鯵を頂いたので♪感謝ですTT
- 豆アジ 20匹(500gくらい)
- 薄力粉 適量
- 片栗粉 適量
- 塩 適量
- あわせ調味料
- 酢 おおさじ2強
- みりん おおさじ1
- 砂糖 おおさじ1
- 醤油 おおさじ1
- 酒 おおさじ3
- 水 おおさじ2
- 玉葱(スライス) 小1個分
- 鷹の爪(輪切り) 適量
作り方
-
1
あわせ調味料を耐熱ボールにいれレンジで沸騰するまでチンしておく。玉葱はお好みでレンチンしなくてもおk!
-
2
鯵はえらと内臓部分(はらわた)をとりよく洗って水気を切っておく。
-
3
かる~く塩を振ったら薄力粉と片栗粉を同量混ぜた粉につけ170~180度で3分くらい揚げる。
-
4
3を1に漬け込んで完成、次の日くらいに食すのもおすすめです!
-
5
おきゃさんが鯖で作ってくださいました!美味しそうですね~♪レポ本当にありがとうですTT
コツ・ポイントじっくり揚げると骨まで柔らか。そして酢に漬けることで翌日のほうがさらに柔らかです♪