簡単豆もやしのキムチ風味スープ

ほんのりキムチ味の優しいスープです。野菜もタップリとれてダイエットにも!このレシピの生い立ちダイエット中でもお腹いっぱい食べたい!ということで、冷蔵庫にあった野菜をたくさん入れてスープにしてみました。

  1. 市販のキムチ味の豆もやし 1パック
  2. キャベツ 1/4個
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. しめじ 1/2株
  6. 豆腐 小1丁
  7. 1個
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  9. 味噌 小さじ2
  10. 4カップ

作り方

  1. 1

    今回はこちらのキムチ味の豆もやしを使用します。

  2. 2

    お鍋に水を入れ沸騰させます。その間に野菜を切ります。キャベツ、玉ねぎは大きめに、人参は短冊に、しめじは小房に分けます。

  3. 3

    沸騰したら、野菜と豆もやしを汁ごと入れて、鶏ガラスープの素を入れ、灰汁をとりながらコトコト煮ます。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら味をみながら味噌を入れます。

  5. 5

    豆腐をスプーンか手で崩しながら入れて、一煮立ちしたら卵を入れてお好みの固さになったら完成。

  6. 6

    お好みでゴマ油を加えても美味しいです。

コツ・ポイント野菜は冷蔵庫にあるものでOKです。大きめに切ったほうが食べごたえがあって私は好きです♪春雨やお肉を入れても美味しいです!

Tags:

しめじ / キャベツ / 人参 / / 味噌 / 市販のキムチ味の豆もやし / / 玉ねぎ / 豆腐 / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません