簡単蒸し焼肉付け合わせ

肉を蒸すことで脂が落ち、カロリーカットできる簡単な蒸し焼き料理。キャベツも同時に調理できるし、スチーマー無しでもOK。
このレシピの生い立ち
蒸し野菜を作る時に肉を載せてしまうと、フライパン一つで出来て楽でした。山小屋で作る料理がこんな風なので、我が家では山小屋料理と呼んでます。
肉とキャベツの間に豆腐をいれて和風味付けにするのもOKだし、スチーマーを使えば、もっと楽かも。

材料

  1. バラ肉 120グラム
  2. キャベツの葉 3枚
  3. 小匙1/2杯
  4. 胡椒 小匙1/4杯
  5. 七味とうがらし 小匙1/8杯

作り方

  1. 1

    大きめに切ったキャベツを洗い、フライパンに敷き、薄く塩胡椒をする。(油は敷かない)

    • 簡単蒸し焼肉&付け合わせ作り方1写真
  2. 2

    キャベツの上にバラ肉の薄切り(写真はしゃぶしゃぶ用)をかぶせるように載せ、これにも塩胡椒をする。

    • 簡単蒸し焼肉&付け合わせ作り方2写真
  3. 3

    蓋をして、弱火で5~10分位蒸す。途中で焦げる様子があったら、水を少量ふりかける。

    • 簡単蒸し焼肉&付け合わせ作り方3写真
  4. 4

    皿にそのまま、ずらすように出せば完成。好みで唐辛子を一振り。

    蒸す時に他の野菜や豆腐をいれてもいい感じです。

コツ・ポイント

1では、キャベツを洗った水を切らずにフライパンに入れることによって、その水分で蒸し焼きになる。

ただし、3でぴったりした蓋がないと、キャベツの水分がフライパンの外に出てしまうので、その場合には、途中で水をふりかける。

Tags:

キャベツの葉 / バラ肉 / 七味とうがらし / / 胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません