簡単茄子のピザソース焼き

茄子が沢山ある時や
市販のピザソースを使い切りたい時
あともう1品なにか用意したいな・・・という時ににどうぞ!
このレシピの生い立ち
パスタを作るときに、サラダとパスタだけじゃ寂しいな・・・あともう1品は欲しいな・・・
と思い、冷蔵庫にあった茄子と市販のピザソースを使って作ったものです(笑)

材料

  1. 茄子 2本
  2. 市販のピザソース 適量
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. オリーブオイル or サラダ油 適量(器に塗る分量)
  5. ドライバジル or ドライパセリ  お好みでチーズの上に

作り方

  1. 1

    茄子を洗って1cmぐらいの輪切りにし、切った物から塩水につけておく。

    (この間に耐熱皿にオイルを塗りましょ)

  2. 2

    耐熱ボウルに塩水から取り出した茄子を入れ、ラップをかけ、電子レンジ500wで2分半~4分、爪楊枝がすっと入るまで加熱。

  3. 3

    オイルを塗った耐熱皿に軽くピザソースを敷き、そこに茄子をずらしながら並べ、その上にピザソースとピザ用チーズをかけます。

  4. 4

    オーブントースターで5~7分、チーズに焼き色がつくまで焼きます。

    やけどに気を付けて、アツアツのうちにどうぞ♪

  5. 5

    [お好みで]

    油量を気にしない方はナスを並べた後上からもオリーブオイルをかけて焼くとナスとなじんで更に美味しいです♥

  6. 6

    [アレンジ]

    ピザソースではなく、市販のミートソースでも美味しいですよ♥

コツ・ポイント

*パスタを作る時や、他のお料理のタイミングにあわせて、③番まで用意しておいてトースターに掘り込んでおくと、できたてアツアツを提供できるかと思います♪(トースターにおき忘れ注意(笑)

*ガーリックトーストやクラッカーの上にのっけても◎

Tags:

オリーブオイル or サラダ油 / ドライバジル or ドライパセリ  / ピザ用チーズ / 市販のピザソース / 茄子

これらのレシピも気に入るかもしれません