相変わらず簡単です。甘めですが、ご飯がほしくなります。このレシピの生い立ちいつもなんにしようと悩む夏の定番茄子料理実家に帰ったらこんにゃく入りで出てきて、そうだった、これがあったんだと思いだし、母の味を思い出しながら作ってみました
- 茄子(乱切) 2本
- 豚肉 10枚弱ありました
- エノキ(あれば・・・。でもオススメ) 1袋弱
- ☆味噌 大1~2
- ☆砂糖 大1~2
- ☆酒 100~150cc位
- ☆みりん 適当
作り方
-
1
タレ作り☆を混ぜる
-
2
炒める油をしき、豚肉・茄子・エノキを炒める
-
3
しんなりしてきたら、1を入れて軽く煮込み、なじませる
-
4
さぁ、いただきましょう♪
-
5
※茄子2か3で柔らかくしてくださいね。柔らかめの方が美味しいです。
コツ・ポイントお肉はたまたま、冷凍に豚バラ系のお肉が10枚位あり、茄子も小と大の各一本で作ったので、通常サイズなら2本位かなって感じで、分量書きました。エノキ初投入!シャキシャキして美味だったので、あったら是非お試しを・・・(^・^)