簡単芳ばしいピーマンのしらす炒め

醤油、しらす、ごまの香ばしさが際立つ副菜レシピです。ピーマンの苦味もないのでお子様にもぜひ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。大袋のピーマンもあっという間に消えます!

材料

  1. ピーマン 5個
  2. しらす 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ1
  4. いりごま 大さじ1/2
  5. しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタとワタを取り、縦に細切りにする

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れてピーマンを入れて混ぜながら炒める(中火)

  3. 3

    ピーマンにツヤが出て来たらしらすを加えて更に炒める(中火)

  4. 4

    しらすが乾いてきたら、炒りごまを加えて軽く混ぜる(弱火)

  5. 5

    菜箸で具をフライパンの端に寄せる(中火)

  6. 6

    空いたスペースにしょうゆを加えて香りが立ったら具と和えて水分を飛ばす(中火)

  7. 7

    お皿に盛って完成!

コツ・ポイント

ピーマンは炒めすぎると色味が悪くなるので火加減に注意です。

Tags:

いりごま / しょうゆ / しらす / サラダ油 / ピーマン

これらのレシピも気に入るかもしれません