赤味噌を使った甘辛い名古屋風肉みそです。素揚げしたなすにかけて頂きます。このレシピの生い立ち子供の頃から大好きな母の味です。これなら、どれだけでも食べられます‼いつも肉みそは沢山作って、色々なものにかけてます。豆腐や、白米にかけても美味しいよ❗
- 合挽きミンチ 150g
- ★赤みそ 大さじ4
- ★砂糖 大さじ4
- ★みりん 大さじ2
- なす 7本
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
まずは肉みそを作ります。鍋にミンチと、ミンチがかぶるくらいの水を入れて、火にかけます。混ぜてミンチを少し砕きます。
-
2
沸騰したら、肉をザルにあげて、軽く水ですすぎます。
-
3
水をきった②と、材料の★を全て鍋に入れて混ぜます。
-
4
鍋を火にかけます。ふつふつしてきたら火を止めます。肉みその完成です。
-
5
なすを縦に4から6等分に切ります。なすが長いときは半分に切ります。水に浸けておきます。
-
6
なすの水をよく切り、キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります。
-
7
高温の油で軽くこんがりするまで揚げます。
-
8
なすの完成です。肉みそをかけて召し上がれ❗
コツ・ポイント④で、焦げやすいのでヘラなどで混ぜながら火にかけてください。ミンチを一度水で茹でる事で、さっぱりとした食べやすい肉みそになります。