カレー粉をまとったポークソテーです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。
材料
- 豚ロース 4枚
- ◆カレー粉 大2
- ◆コンソメスープの素(5g) 2個
- ◆砂糖 大1
- ◆ガーリックパウダー 小1
- ◆塩 少々
- オリーブオイル 大1
作り方
-
1
小皿に◆の調味料を混ぜ合わせておく。固形のコンソメスープの素を使う場合は包装から出す前に細かく砕いておく。
-
2
豚肉の脂身側に、2cm間隔に切り込みを入れる。豚肉の両面を包丁の背で叩く。片面に、1のカレー粉(大1/枚)をすり込む。
-
3
フライパンを中火で温めて、カレー粉の付いていない方を下にして、蓋をして、3分ほど焼く。
-
4
3のフライパンの豚肉をひっくり返し、弱火にして、蓋をして、2分ほど焼く。
-
5
3のフライパンの豚肉をひっくり返し、弱火のまま、蓋をして、2分ほど焼く。
-
6
5のフライパンから、豚肉を取り出して、2cm幅にカットして、皿に盛り付けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
豚肉は両面を叩いて、1.5倍くらいの大きさにしてください。カレー粉をつけた面を焼くときは焦がさないようにしてください。火加減はお使いの調理器具で異なりますので、中火→弱火としていますが、弱めから始めて、焼き加減を見ながら焼いてください。