簡単美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ

紫にんじんが手に入ったらぜひ作りたい、炊飯器で手軽にできるピラフ。にんじんの紫が綺麗に生えます。普通のにんじんでもOK。

材料

  1. 2合
  2. 紫にんじん 1本
  3. ●コンソメの素 1個
  4. ●オリーブオイル 大さじ1
  5. ●塩 小さじ1/2~1
  6. バター 5~20g

作り方

  1. 1

    紫にんじんはこちら。なかなか色が濃くてびっくり!!

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方1写真
  2. 2

    必要に応じてお米を研いで、水を2合の目盛まで入れて浸水する。

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方2写真
  3. 3

    紫にんじんは皮をむき、すり下ろす。浸水させたお米に●とともににんじんを入れ普通に炊飯器で炊く。

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方3写真
  4. 4

    ご飯が炊けたら、風味付けのバターをお好みで入れて。私は多めがお気に入り。

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方4写真
  5. 5

    ピラフやハート型でなく普通に炊いて普通に盛り付けても。

    参照ID:20716717

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方5写真
  6. 6

    リング型で抜いて、中にシチューなど入れてもパーティ向きで素敵。参照

    ID :20700960

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方6写真
  7. 7

    簡単‼にんじんご飯はこちらを参照

    ID:20701558

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方7写真
  8. 8

    簡単‼にんじんの炊飯器ピラフはこちらを参照

    ID:20700928

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方8写真
  9. 9

    農家さん応援、季節の美味しいお野菜ご注文はこちらで受付

    http://ur0.work/LXVh

    • 簡単‼美味しい紫にんじんの炊飯器ピラフ♪作り方9写真

コツ・ポイント

・にんじんはどんな色でも大丈夫です

・にんじんはみじん切りでもできますが、すりおろした方が色なじみがいい

・お好みでマッシュルームやエビを入れても

・ベジタリアンの場合コンソメの代わりに塩で、バターなしかマーガリンで可

Tags:

●オリーブオイル / ●コンソメの素 / ●塩 / バター / / 紫にんじん

これらのレシピも気に入るかもしれません