老若男女だいすきな鶏肉!檸檬を使用しているので脂ジューシーなもも肉でも後味もさっぱり!
- 鶏肉もも 2枚
- 味塩コショウ 適当
- 酒 (タレ・お肉・蒸し焼き用それぞれ) 少量
- ねぎ (白い部分) 1/2本
- 醤油 大さじ1
- 檸檬汁 大さじ1から〜お好み
- 砂糖 大さじ1
- 海苔 大きいサイズ1枚
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
作り方は至ってシンプル。鶏肉を適当な大きさに切ります。食べやすいorお子さんに合わせてなどなど。
-
2
味塩コショウをお肉にしっかりめに振ります。量はお好みで。
-
3
お酒をかけて冷蔵庫で放置。その間に他の材料を用意します。20分〜30分。
-
4
ねぎは斜めで細めに切ります。ねぎが大好きなら一本使っても甘みが出るので美味しいです!
-
5
新しい器に 檸檬汁・醤油・砂糖・ブラックペッパー少々 を入れてタレを作ります。檸檬汁多めがオススメ!
-
6
休ませていたお肉をフライパンで焼き始めます。お肉から油がでるので油は要りません。フライパン焦げやすい方は入れる。
-
7
中火から強火で色が焼き色がつくまで焼きます。
-
8
表面が焼けたら、お酒を少々加えて蒸し焼き。弱火で中まで火を通す。熱でアルコールは飛びます。油は拭かない。旨味です。
-
9
お肉が焼き色・中までしっかり火が通ったのを確認したら、タレをかけてしっかり絡める。
-
10
全体に馴染んだら、ネギを入れてサッと炒める。
-
11
ネギがしんなりしたら海苔を手でバリバリ砕いてフライパンへ投入!
-
12
最後にお好みでブラックペッパーをかけて完成!
-
13
9番の時点で味の調節をしてから次の行程へいくのがオススメです!味もそれぞれお好みで調節してみてください!
-
14
白胡麻なども合うと思います!それぞれ合う味を見つけてみてください!大葉とかも美味しそう!
コツ・ポイントお肉は強火でしっかり焼き色をつけると、とても見た目も良く香ばしさが出てGOOD!!ニンニクなど使用せず海苔の風味でかなり味が出ます!夜作って翌朝のおかずにも匂いがつかないので使用できます。難しい行程もなし!ズボラな私の味方レシピ!