簡単美味しいサクサクほうれん草クッキー

おやつに野菜の栄養を☆子供も食べやすい卵を使わないクッキーを作りました。子供の日や母の日、クリスマスに親子で作ってみては
このレシピの生い立ち
卵アレルギーがある子供でも食べられるおやつを考えました。

材料

  1. ほうれん草 2株(50g)
  2. 薄力粉 50g
  3. 片栗粉 25g
  4. 砂糖 30g
  5. バター 40g

作り方

  1. 1

    薄力粉と片栗粉をふるっておく。オーブンを170度に温めておく。

  2. 2

    ほうれん草を茹でて水にとり、よく絞る。根本を切り落とす。

  3. 3

    バターを電子レンジで溶かす。

    *10秒ずつ様子を見ながら溶かす

  4. 4

    ほうれん草、溶かしバター、砂糖をミキサーにかけてペースト状にする。

  5. 5

    ペースト状にしたほうれん草に粉類を加えて混ぜてまとめる。

  6. 6

    棒状に伸ばして1センチくらいの輪切りにする。

  7. 7

    クッキングシートをしいた天板に並べ、170度のオーブンで15分焼いて、冷ましたら完成。

コツ・ポイント

生地が柔らかい場合は冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから切ると切りやすく、焼き上がりもサクサクとした触感になります。

Tags:

ほうれん草 / バター / 片栗粉 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません