素材の美味しさをそのまま活かした、シンプルで美味しい一品♪
このレシピの生い立ち
タイのグリーンカレーは元より好きで、この間、美味しいカレーペースとを見つけたので、自宅でも作ってみました♪
材料
- 鶏肉(もも肉) 350g
- ★しょう油 大さじ2
- ★砂糖 大さじ1
- ★塩コショウ 適量
- ◎片栗粉 大さじ2
- サラダ油 大さじ2
- グリーンカレーペースト 1袋
- ☆茄子 5個
- ☆たけのこ(水煮) 1袋
- ☆グリーンピース(冷凍) 大さじ2
- ☆いんげん(冷凍) 10本
- ココナッツミルク 1缶
作り方
-
1
鶏肉を一口サイズに切り、★につけて置く(10分程)。◎片栗粉をまぶし、熱したサラダ油で揚げる。
-
2
別の鍋を用意し、グリーンカレーペーストを、熱したサラダによく絡めて炒める。 香りが立って来たら、1の鶏肉を入れる。
-
3
さらに、☆の野菜類を加え、(必要に応じて☆サラダ油を加え・・・)、香りが立つまで、しっかり炒める。
-
4
続いて水1カップ、ココナッツミルク1缶を加える。素材が互いになじむまで、15分間煮込む。塩・コショウで味を調節する。
コツ・ポイント
①大きめの鍋で作ることをおススメします。
②鶏のもも肉の下準備は大切なひと工程。しょう油→鶏肉が柔らかくなる。片栗粉→表面がパリッと仕上がる。
③お好みで、しょう油を隠し味として入れても美味しいです。ぜひお試し下さい♪
②鶏のもも肉の下準備は大切なひと工程。しょう油→鶏肉が柔らかくなる。片栗粉→表面がパリッと仕上がる。
③お好みで、しょう油を隠し味として入れても美味しいです。ぜひお試し下さい♪