パエリア一品だけでも食卓が華やかになります!
是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
昔から食べてみたかった、作ってみたかったパエリア✨
意外と簡単で美味しくできました!
材料
- お米 3合
- 玉ねぎ 1個
- ベーコン 60g
- 赤パプリカ 1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- ホールトマト 240g
- 海老 10〜15尾
- あさり 10個
- オリーブオイル
- 塩
- バター ひとかけら
- 水 700ml
- コンソメ 小さじ5
作り方
-
1
お米を研ぎ、水にさらしておく。
あさりも濃いめの塩水に漬けておく。 -
2
フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを大きめのみじん切り、ベーコンを短冊切りにして玉ねぎに火が通るまで炒める。
-
3
オリーブオイルで、赤パプリカ、黄パプリカを炒める。
-
4
フライパンから玉ねぎ、ベーコンを取り出し、
再度オリーブオイルをひき、水を切ったお米を炒める。(焦がさないように注意) -
5
フライパンからお米を出し、
そこにホールトマトを潰しながら入れ、炒めた玉ねぎ、ベーコン、コンソメ、塩、バターを入れる。 -
6
煮たったら、そこに水を入れ、沸騰したら炒めたお米を加える。
弱火で蓋をし、5分煮る。 -
7
5分経ったら赤パプリカ、黄パプリカ、海老、塩水に漬けておいたあさりを入れる。
-
8
再度蓋をし、15分ほど弱火で煮る。
15分たったら蓋をとり、水分を飛ばす。 -
9
完成!
コツ・ポイント
バターをひとかけら入れるだけでもコクが出て美味しいです!
無くてももちろん美味しいです!
バターがある場合は入れてみてください!^_^
無くてももちろん美味しいです!
バターがある場合は入れてみてください!^_^