たっぷりの野菜と、ミートボールをトマトで煮込みました☆パンにもご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
パンに合うメニューを作りたくて(*^^*)
材料
- ミートボール
- 合挽き肉 250g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
- 卵(できればMサイズ) 1個
- 塩・こしょう 適量
- パン粉 10〜15g
- 牛乳 大さじ1〜1と1/2
- 煮込みソース
- ホールトマト缶 1缶
- 水 250cc
- コンソメ 約10g
- ケチャップ 大さじ3
- 塩・こしょう 適量
- 具
- にんじん(小さめの乱切り) 小さめの1本
- 玉ねぎ 1/2個
- エリンギ又はしめじ 1/2パック
- 豆の水煮 50g
作り方
-
1
野菜を切る。
-
2
鍋に少し油を入れ中火で軽く炒める。
-
3
②の鍋に煮込み用の材料をすべていれ、中火で約10分煮込む。
-
4
ミートボールを作る。
ミートボール用の材料をすべて袋に入れる。 -
5
よく混ぜる。
-
6
形作る。大きめの一口大の丸型、又はだ円型にする。
(だ円の方が火と味の入りが良い) -
7
少なめの油で揚げ、表面に焼き色をつける。
火は7割くらいいれる。
火を入れすぎると固くなり肉汁が逃げる。 -
8
このくらい。
-
9
煮込みのソースの中にミートボールを入れ10〜15分煮込む。
-
10
出来上がり(*^^*)
コツ・ポイント
ミートボールの中にチーズを入れてもおいしいです。
野菜は、季節に合わせてジャガイモ、ブロッコリー、ズッキーニなどを入れてもいいです。
余ったら次の日はパスタにのせてもおいしいです。
野菜は、季節に合わせてジャガイモ、ブロッコリー、ズッキーニなどを入れてもいいです。
余ったら次の日はパスタにのせてもおいしいです。