そうめんをビビンバ風に☆余った素麺もアレンジでさっぱりおいしく食べられます♪韓国料理好きな方に。
このレシピの生い立ち
同じような食べ方が多いそうめんをピリ辛にして食べたくて♡
写真は温泉卵がありませんが、温泉卵をのせるとまろやかになります。
卵黄や半熟ゆで卵をのせても美味しいと思います♪
材料
- そうめん 2束
- タレ
- 豆板醤 大1.5
- 甜麺醤 大2
- 醤油 大1
- 酢 大4
- はちみつ 大3
- すりおろし生姜 小1
- ごま油 小1
- トッピング
- ごま 適量
- ネギ 適量
- 焼き海苔 適量
- 卵(温泉卵、ゆで卵、卵黄などお好きなものを☆) 2つ
作り方
-
1
【トッピングに卵がいらない場合手順3からスタート!】
☆温泉卵のつくりかた☆
鍋で水をぼっこぼこに沸騰させる。 -
2
火を止めて卵を入れて13~15分放置する。
放置して残り5分くらいになったらこの後の手順を!
-
3
タレの材料を全てボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
はちみつがない場合は砂糖など他の甘味料で代用可能です☆
-
4
そうめんを茹でて冷水でよく冷やし水を切る。
-
5
3のボウルの中にそうめんを入れてよく混ぜ合わせる。
-
6
お皿に盛って、お好みのトッピングをのせて完成!