米なすに味噌をぬったらオーブントースターにお任せできちゃう簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
米なすと言えば田楽ですよね(^_-)
材料
- 米なす 1つ
- ※白味噌 大さじ1
- ※八丁味噌(なければ普通の味噌) 大さじ1
- ※酒 大さじ1
- ※出し汁 大さじ2
- ※砂糖 大さじ1
- ※みりん 小さじ1
- 白ゴマ 少々
- ゴマ油 小さじ1
作り方
-
1
ナスを縦半分に切って、切り口をぐるっと一周切り込みを入れ、さらに中を格子上に切り込みを入れる。
-
2
調味料※を全部混ぜ合わせたら電子レンジでチン(600wで1分)しておく。
-
3
フライパンにサラダ油を薄くひき、ナスを切り目を下にして並べて蓋をし、中火で3分、蒸し焼きにする。
-
4
ナスの切り口を上にして2を塗り、トースターで5分焼く。
-
5
4にゴマ油をたらし、白ゴマをのせてさらに2分焼いて完成です。
コツ・ポイント
格子上の切り目を入れると味噌が中までよく染みます。