簡単節約巻き寿司

手軽に節分気分を味わいたいあなたに!残り物食材でおいしい巻き寿司!!のりがないので卵で巻いちゃいました☆
このレシピの生い立ち
バイトの給料日前でお財布がピンチ!何とか冷蔵庫にあるもので節分気分を味わいたくてつくりました。

材料

  1. 1個
  2. キャベツ  1/8玉
  3. 鶏肉 50g
  4. ご飯 2/3合
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. みりん 大さじ2杯
  7. 砂糖 大さじ1杯
  8. 塩・胡椒 少々
  9. ゴマ塩(なくても可) 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵を溶いて温めたフライパンで薄く焼きます。

  2. 2

    キャベツを千切りにして、しんなりするまで炒めます。塩・胡椒で味付けを。

  3. 3

    鶏肉を1センチ角に細長く切り、焼きます。醤油・みりん・砂糖で味付けします。

  4. 4

    ご飯をラップのうえに薄く広げ、2の上に3を細長くのせます。

    • 簡単!節約巻き寿司作り方4写真
  5. 5

    ラップごと4を強めに巻きます。

    • 簡単!節約巻き寿司作り方5写真
  6. 6

    形を整えたらまんべんなくゴマ塩をかけます。(なくても大丈夫です)

    • 簡単!節約巻き寿司作り方6写真
  7. 7

    最後に1で6を巻いてできあがり!!

    • 簡単!節約巻き寿司作り方7写真

コツ・ポイント

ご飯を巻く時ラップの端をねじるとしっかり巻けます。

時間短縮のためにお肉とキャベツはおなじフライパンで場所を分けて焼いちゃいました☆

Tags:

ご飯 / みりん / キャベツ  / ゴマ塩(なくても可) / / 塩・胡椒 / 砂糖 / 醤油 / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません