簡単筑前煮

人参・いんげん・椎茸等、
カラフルな筑前煮です♪
このレシピの生い立ち
彩りある筑前煮を作りたくて。

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. 人参 1本
  3. ごぼう 1本
  4. 蓮根 1個
  5. 干し椎茸 4枚
  6. こんにゃく 1枚
  7. いんげん 5~6本
  8. 出汁 300ml
  9. 干し椎茸のもどし汁 200ml
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 大さじ3
  12. みりん 大さじ2
  13. 醤油 大さじ4
  14. 炒め油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、人参は乱切りに、ごぼう・蓮根は乱切り後に酢水にさらしておく。

  2. 2

    干し椎茸は水で戻し、軸を取って縦四つに切る。こんにゃくは茹でて一口大にちぎり、いんげんは別に茹でて3等分に切っておく。

  3. 3

    鍋に油を入れて熱し、鶏肉を炒めて焼き色を付け、人参・ごぼう・蓮根・椎茸・こんにゃくを入れて更に炒める。

  4. 4

    3に出汁・干し椎茸のもどし汁を入れて煮立て、アクをとりながら煮ていき、砂糖・酒を入れて蓋をしてしばらく煮る。

  5. 5

    煮汁が少し減ってきたところでみりん・醤油大さじ2を加えて更に煮る。

  6. 6

    全体的に煮えてきたところで醤油大さじ2を入れて混ぜ合わせ、いんげんをちらし、火を止めて器に盛れば出来あがりです。

Tags:

いんげん / こんにゃく / ごぼう / みりん / 人参 / 出汁 / 干し椎茸 / 干し椎茸のもどし汁 / 炒め油 / 砂糖 / 蓮根 / / 醤油 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません