たくさんの白菜をごま油で炒めてからスープにするので旨味と甘味がたっぷり詰まったスープになります♬
このレシピの生い立ち
白菜がたくさんあったので炒めてからスープにしました♬
材料
- 白菜 280g(5枚分)
- 絹こし豆腐 1丁(300g)
- ごま油 大さじ1
- ★水 700ml
- ★しょうゆ 大さじ1.5
- ★鶏がらスープの素 小さじ2
- ★しょうがチューブ 2センチ
- 味噌 大さじ1
- 白ごま お好み
作り方
-
1
白菜を細切りにし、フライパンにごま油を入れて中火で熱し白菜を入れて炒める。
-
2
白菜がしんなりしてきたら豆腐をスプーンですくいながらフライパンへ入れる。
-
3
②に★の材料を入れて中火で豆腐をつぶさないようにそっと混ぜる。
-
4
味噌を溶かしながら入れて味を整える。
薄ければ味噌か鶏がらスープの素を少し足してくださいね♬ -
5
器に盛り付けて白ごまをたっぷりかけて出来上がり♡
コツ・ポイント
豆腐を入れたら崩れないようにそっと混ぜてくださいね♬
ゴマは体にも風味もよくなるのでたっぷりめにかけてくださいね★
ゴマは体にも風味もよくなるのでたっぷりめにかけてくださいね★