簡単白ご飯に合う合うシソ味噌

お庭や家庭菜園に、シソの葉がわさわさなってる方、必見!
このレシピの生い立ち
庭にわさわさなってるシソの葉。「食べて、食べて」と、うるさい母。いかにも、「あなた(←あたし)のために植えた」と言わんばかりの言いっぷりに負けました(苦笑)

材料

  1. シソの葉 20枚
  2. 生姜(市販チューブ品) 約3cm
  3. ニンニク(市販チューブ品) 約3cm
  4. ☆日本酒 大1
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆みりん 大1
  7. ☆味噌 大1
  8. ☆鰹節 1パック
  9. 油(サラダ油・ごま油) 各大1/2

作り方

  1. 1

    シソの葉は、軸をカットし、細切りする。

  2. 2

    フライパンに油をしき、生姜とニンニクを炒める。

  3. 3

    ②に、シソの葉と☆を加え、絶えずかき混ぜながら炒めたら完成。

コツ・ポイント

味噌は、合わせ味噌でお願いします。

Tags:

☆みりん / ☆味噌 / ☆日本酒 / ☆砂糖 / ☆鰹節 / シソの葉 / ニンニク(市販チューブ品) / 油(サラダ油・ごま油) / 生姜(市販チューブ品)

これらのレシピも気に入るかもしれません