簡単生姜タコめし

忙しい時は、炊き込みご飯にかぎります!
駅弁風味で!挑戦!
このレシピの生い立ち
味付けたこが残ってたので、残り物レシピです。

材料

  1. 2合
  2. 雑穀(分包タイプ) 1袋
  3. 生姜 1片
  4. 味付けたこ(スライス) 半カップ
  5. そば茶 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ3
  7. 小さじ1
  8. お好みで一味 少々

作り方

  1. 1

    米2合を研いで雑穀を混ぜて30分置く

  2. 2

    生姜の千切りと味付けたこスライスを炊飯器に入れる

  3. 3

    次にそば茶、めんつゆ、酒を入れて、炊飯器で炊く。(水加減は、いつも通りで)

    • 簡単生姜タコめし作り方3写真
  4. 4

    炊き上がったら、味を見て、薄ければ塩で調整します。

    お好みで一味をふって出来上がり!

コツ・ポイント

味付けたこは、ぶつ切りで入れても食感があっていいです

味付けたこがない時は、お刺身たこをめんつゆに一時間位浸しておきます。(そば茶、雑穀は、無くても可)

Tags:

お好みで一味 / そば茶 / めんつゆ / 味付けたこ(スライス) / 生姜 / / / 雑穀(分包タイプ)

これらのレシピも気に入るかもしれません