簡単牡蠣雑煮

牡蠣のお出汁が効いた牡蠣雑煮です。
このレシピの生い立ち
牡蠣のアレンジレシピとして。

材料

  1. 牡蠣 100g
  2. 長ネギ、大根など好きなお野菜 100g
  3. 三つ葉 3本
  4. かまぼこ 1/3本
  5. ヒガシマルのうどんスープの素 2袋
  6. 700cc
  7. お餅 2つ
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    牡蠣は流水でザッと洗い水を切ります。

    大根はいちょう切り、長ネギは2〜3センチに、三つ葉は3センチ位に切っておきます。

  2. 2

    水、三つ葉意外の野菜を鍋に入れて、強火にかけます。沸騰したら、中火にし、野菜が柔らかくなるまで煮ます。

    • 簡単 牡蠣雑煮作り方2写真
  3. 3

    うどんスープの素と料理酒、お餅、洗っておいた牡蠣を入れます。お餅が柔らかくなったら、お椀にそよい、三つ葉を添えてます。

  4. 4

    お野菜の煮る時間により、水分量がかわりますので、味見して濃い様なら水分量を調整してくださいね。

コツ・ポイント

うどんスープの素で簡単に雑煮を作りれます。

Tags:

お餅 / かまぼこ / ヒガシマルのうどんスープの素 / 三つ葉 / 料理酒 / / 牡蠣 / 長ネギ、大根など好きなお野菜

これらのレシピも気に入るかもしれません