ラーメンに入れたり、カラシをつけて
そのまま食べたりおいしいです
このレシピの生い立ち
簡単に煮卵か出来ないかと思いやってみると
意外といけました
材料
- 卵 必要分
- めんつゆ 適量
- ジップロック 1枚
作り方
-
1
半熟、固め、自分の好みの茹で卵をつくります
-
2
茹でたての卵を直ぐに殻を剥きます
-
3
濃いめのめんつゆを小鍋に入れて
卵もいれます
卵がかくれるまで入れます。 -
4
そのまま沸騰させ火を止めます。
卵が浮いてめんつゆから出るので
アルミホイルなどでつゆに浸かるようにし
冷めるまでまつ -
5
冷めたらジップロックに卵とめんつゆを入れ、冷蔵庫で冷やし完成
コツ・ポイント
めんつゆわ濃いめ。濃縮タイプを薄めず使う
ジップロックも小さめにして
卵がめんつゆに浸かるようにしたら
しっかり味がつきます
ジップロックも小さめにして
卵がめんつゆに浸かるようにしたら
しっかり味がつきます