簡単炒り牛肉豆腐水切りなくてOK

簡単で美味しい炒り牛肉豆腐です〜☆お豆腐は水を切っても切らなくてもどっちでもOKです!豆板醤入りでピリ辛美味しいです♪
このレシピの生い立ち
肉豆腐が好きですが、それを炒り豆腐にしてみました!牛肉の旨味がギュっと豆腐にうつって美味しいですよ☆

材料

  1. 木綿豆腐 一丁
  2. 牛肉 200g
  3. 人参 中1本
  4. ピーマン 1個
  5. ☆醤油 大さじ1〜2
  6. ☆砂糖 小さじ2
  7. ☆だしの素 小さじ2
  8. ☆豆板醤 小1〜
  9. ☆水 50cc
  10. 小さじ1(フッ素加工のフライパン)
  11. 料理酒(下味用) 大さじ2
  12. 塩(下味用) 少々

作り方

  1. 1

    時間があれば豆腐を水切りする。

    水切りしない場合は後で強火で水気をとばす。

  2. 2

    牛肉を料理酒(大さじ2くらい)でもんで、塩少々で下味をつける。

    野菜は細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をしいて、牛肉を炒める。色が変わってきたら、人参を炒める。その後豆腐を手でちぎって炒める

  4. 4

    ☆の調味料をいれて強火で炒める。水分がとんできたら、ピーマンをいれる。

    火がとおれば、完成!!

コツ・ポイント

牛肉は料理酒につけるとやわらかくなります。お野菜は何でも美味しいですよ〜( ^ ^ )/お豆腐を水切りしない場合は、4の段階で水気をとばして下さい。

Tags:

☆だしの素 / ☆水 / ☆砂糖 / ☆豆板醤 / ☆醤油 / ピーマン / 人参 / 塩(下味用) / 料理酒(下味用) / 木綿豆腐 / / 牛肉

これらのレシピも気に入るかもしれません