炊飯器に材料入れてスイッチオン!!
グツグツしている間は違う家事ができます!!
このレシピの生い立ち
簡単に角煮が作りたくて手抜き方法を考えました!
材料
- 豚バラ 300~500g
- たまご 人数分
- 大根 人数分
- ✩水 150cc
- ✩みりん 50cc
- ✩酒 50cc
- ✩醤油 50cc
- ✩砂糖 大4
作り方
-
1
ゆで卵を作る(光熱費節約のために、うちでは水が沸騰したらしばらく放置しています(*^^)v)
-
2
大根を輪切りにして両面に斜めにたくさん切り込みを入れて味がしみやすくする
(大根の皮を厚めに剥くのがおススメ) -
3
豚バラを食べやすい大きさに切って油を引かずフライパンで両面焼く。焼き色がついたらキッチンペーパーに移してしっかり油を取る
-
4
1.2.3と調味料を炊飯器に入れてスイッチオン(*^^)v
-
5
1時間ほど炊飯したら電源を切ってしばらく放置して味をしみさせます(*^^)v
コツ・ポイント
放置して冷めて浮いてきた油はとってください(*^^)vそうすると若干さっぱりになってイイ感じです♬