簡単炊飯器で発酵玄米

炊飯器で簡単に発酵玄米ができます◎このレシピの生い立ち圧力鍋を使わずできる発酵玄米の作り方を調べて、実践しました!

  1. 玄米 2合
  2. 小豆 20g
  3. 小さじ0.8
  4. 600cc

作り方

  1. 1

    玄米を軽くすすぎ、ボール等に玄米と玄米が浸るくらいの水(分量外)を入れ半日〜1日おく

  2. 2

    玄米の水を切り、1時間〜2時間ほどおく

  3. 3

    ボールとザルを重ね、そこに水を切った玄米とかるくすすいだ小豆を入れ、水600ccを入れ、3分間ほど研ぐ。

  4. 4

    水はそのままで泡立て器で5分ほど研ぐ

  5. 5

    炊飯器に研いだ玄米と小豆を入れ、研き水(白く濁っているが大丈夫)を入れる。そこに塩を加え混ぜる。

  6. 6

    炊飯のスイッチを押して、炊き上がったら5分ほど蒸す。その後全体をひっくり返すように混ぜる。

  7. 7

    1日1〜2回ひっくり返し、3日間おく。

  8. 8

    炊き上がりは水が多いように感じますが、3日後にはもっちりおいしい発酵玄米になります!

Tags:

/ 小豆 / / 玄米

これらのレシピも気に入るかもしれません