簡単炊飯器で焼豚

ラーメンや丼に乗せたり、お酒のおつまみにも♪このレシピの生い立ちラーメン鍋に入れる焼豚を簡単に作りたくて、炊飯器で作ってみました。

  1. 豚ブロック 1パック
  2. ☆醤油 50cc
  3. ☆砂糖 50g
  4. ☆酒 100cc
  5. ☆すりおろしたしょうが(チューブでも可) 1カケ分
  6. ☆すりおろしたにんにく(チューブでも可) 1カケ分

作り方

  1. 1

    フライパンで、豚肉に焼き色を付ける。

  2. 2

    炊飯器に、☆を全部合わせる。

  3. 3

    焼いた豚肉を炊飯器に入れ、普通炊き。

  4. 4

    炊き上がったら、一時間ほど保温。省略しても大丈夫です。

  5. 5

    切り分けて、タレをかけてできあがり。

  6. 6

    ジッパー付きの保存袋にタレと一緒に入れておくと、味がよく馴染みます。この時、半熟玉子を一緒に入れても♡

  7. 7

    冷めたら、冷蔵庫で保存できます。

コツ・ポイントタレが濃いめなので、根菜類と一緒に炊いても美味しいです。

Tags:

すりおろしたしょうがチューブでも可 / すりおろしたにんにくチューブでも可 / 砂糖 / 豚ブロック / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません