簡単濃厚ベイクドチーズケーキ

混ぜて焼くだけの簡単レシピ。レモンの酸味が効いていて爽やかです。このレシピの生い立ち実家で母がよく作ってくれたケーキです。薄力粉が少なめなので濃厚ですが、レモン汁が多めなので酸味が効いていて爽やかです。

  1. クリームチーズ 200g〜250g
  2. 砂糖 80~100g
  3. 2個
  4. 生クリーム 200cc
  5. レモン 1個
  6. 薄力粉 大3
  7. バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温でやわらかくしておく。

  2. 2

    レモンを絞る。

  3. 3

    卵をフォークで切り混ぜておく。(泡立てなくて良いです。白身のとろみが無くなるように)

  4. 4

    クリームチーズをクリーム状になるまで、よく練る。

  5. 5

    砂糖を数回に分けて入れ、ホイッパーでよく混ぜる。(泡立てなくて良いです)

  6. 6

    砂糖が均一に混ざったら、卵を数回に分けて入れよく混ぜる。一気に入れると分離する事があるので、気をつけて下さい。

  7. 7

    卵が均一に混ざったら、薄力粉と生クリームを入れよく混ぜる。

  8. 8

    混ぜながらレモン汁を入れる。分離しないように気をつける。バニラエッセンスも入れる。

  9. 9

    180℃で40~50分焼く。(焦げ目が付いてきたら、160℃に下げる) 膨らむので、容器に8分目程度を目安で。

  10. 10

    粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やしてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント初めにクリームチーズを綺麗なクリーム状になるまで練っておくと、その後の過程が楽です。時間が無い時は、レンジで少し温めて(20~30秒/500W程度)みて下さい。チーズは、フィラデルフィア以外の若干少なめな物でも、大丈夫です。

Tags:

クリームチーズ / バニラエッセンス / レモン / / 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません