簡単!時短!おつまみや、あと1品足りないときに
このレシピの生い立ち
うちの母親がいつも作ってくれて、美味しいし、簡単だしかなり早く作れるので…(笑) お酒のつまみにもどうぞ!ご飯が進むおかずです!
材料
- *茄子 1本
- ◆材料◆一人前
- *サラダ油 大さじ3〜4
- *醤油 大さじ2
- *みりん 大さじ2
- *にんにくチューブ 3〜4センチ
- *しょうがチューブ 2センチ位
作り方
-
1
茄子は洗い、水気を拭き取り一口サイズに切る【画像は輪切り半分】
-
2
ボールにすべての調味料を合わせておく。
-
3
フライパンにサラダ油を入れ、茄子を炒める。茄子が油をしっかり吸ったら、軽く油を切りフライパンから上げる。
-
4
調味料の入ったボールに茄子を入れて漬ける。 これで終わり!茄子が色ついたら食べ頃です!
コツ・ポイント
とにかく油をしっかり吸わせて、熱いうちに調味料に入れてしっかり漬けて下さい。 味付けかなり濃いので、ある程度漬かったら取り出して保存してもいいです。冷やしても美味しいです。