息子も大好き♪牛でも豚でもお好みでo(^-^)o 我が家の【親子2人分】のレシピです!
このレシピの生い立ち
息子も食べられるように薄味にアレンジしてみたら病みつきにf^_^;
材料
- ・豚肉小間切れ 200g
- (又は牛肉)
- ・玉ねぎ 1/2こ
- ・水 300cc
- ・うすくち醤油 大1と1/2
- ・酒 大1
- ・砂糖 大1
- ・だしの素 小1
- ・おろししょうが 小1
- ・卵 1こ
作り方
-
1
玉ねぎをくし形に切り、しょうがをおろす。
-
2
鍋に水・だしの素を入れ、弱火で玉ねぎを煮る。
-
3
2〜3分したらお肉を入れてアクを取り、酒・砂糖を加え弱火のまま10分煮る。
-
4
〈温泉玉子を作る〉小さくて深い鍋にお湯を沸かし、ぐらぐらしたら火を止めて卵を静かに入れ、そのまま15分放置。
-
5
醤油・おろししょうがを加えて更に煮る。煮汁が半分くらいになったらご飯に盛りつけ、温たまをのせて出来上がり♪
-
6
★2019.12.3.話題入り★
つくれぽ10人達成、有難うございました!
コツ・ポイント
コツは特にありませんがf^_^;調味料を入れる順番くらいです。先に醤油を入れるとしょっぱくなります(ρ_;)温たまは蓋をしたり混ぜたりせず【放置】でOK!殻は優しく剥いて下さい。我が家は息子用は温たまナシです。ねぎや七味はお好みで♪