簡単江戸菜のたらこ和え

もう一品欲しい時や箸休めにピッタリです(*^^*)すぐ出来るので急な来客にも♪
このレシピの生い立ち
大好きなたらこを使って野菜を食べたくて(´-`)♪

材料

  1. 江戸菜(小松菜) 1/2株
  2. 小さじ1
  3. ★たらこ 大さじ1
  4. ★ごま油 大さじ1
  5. ★めんつゆor白だし 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    江戸菜を洗ってから、塩を入れた鍋でさっと湯がく(・茎 1分・葉 30秒程)

  2. 2

    あら熱をとり、食べやすい大きさに切り、しっかり水気を切る

    • 簡単!江戸菜のたらこ和え作り方2写真
  3. 3

    ボウルに★の調味料を混ぜ合わせ、江戸菜と和えたら完成です

    • 簡単!江戸菜のたらこ和え作り方3写真

コツ・ポイント

水気をしっかり切ってから和えてください(^^)

Tags:

★ごま油 / ★たらこ / ★めんつゆor白だし / / 江戸菜(小松菜)

これらのレシピも気に入るかもしれません