簡単水菜たっぷり卵豆腐チャンプルー

水菜をたっぷり食べられるごま味噌の味付け♪卵と豆腐でふんわり美味しいです(´∀`*)このレシピの生い立ち見切りで買った水菜をたっぷり食べたくて考案しました。

  1. 2個
  2. 木綿豆腐 半丁(約150g)
  3. 水菜 1袋
  4. ○味噌 小さじ2
  5. ○酒 大さじ1
  6. ○白すりごま 大さじ1
  7. ○鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  8. ○にんにくすりおろし 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りしておく。お皿に移して、ラップをせずに半日くらい冷蔵庫に入れておくと、水分が出て、軽く水切り出来ます。

  2. 2

    水菜は3cmくらいのザク切り、水切りした豆腐は、ひと口大の角切りにする。

  3. 3

    ○の調味料を合わせておく。

  4. 4

    卵を溶いて、フライパンに油をひいて入れ、少し半熟くらいに火を通してお皿にあげる。

  5. 5

    フライパンに油をひいて、豆腐を軽く炒める。表面が少しキツネ色になるくらい。

  6. 6

    次に水菜を入れて、サッと炒める。

  7. 7

    お皿にあげておいた卵と、調味料を加えて、さらにサッと混ぜ合わせる。

  8. 8

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント水菜は水分が多く出るので、サッと炒めてください。水菜の水分が出てきてしまう前にアツアツで召し上がれ♡

Tags:

にんにくすりおろし / / 味噌 / 木綿豆腐 / 水菜 / 白すりごま / / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません