簡単水あめで大学芋

甘くておいしいです★
このレシピの生い立ち
大学芋だいすきです★そこでこんな感じかなで作って見たら意外とできちゃいました♪

材料

  1. サツマイモ 中2個
  2. 水あめ 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    サツマイモも皮をむいて乱切りにします。

  2. 2

    サツマイモを耐熱ボウルに入れ、少しだけ水を入れてラップをして4~5分電子レンジで加熱します。

  3. 3

    フライパンかお鍋に水あめ・水・砂糖を入れ、軽くとけるまで混ぜて、弱火で加熱をして完全に溶かします。

  4. 4

    サツマイモを加熱し終わったら油で揚げます。一度レンジで加熱しているので少し強火でも十分火は通ると思います。

  5. 5

    サツマイモがきつね色になったら油からあげて、あまり油をきらずにすぐに3のなかにいれてからめます。

  6. 6

    お皿に盛りつけたら完成です♪

コツ・ポイント

サツマイモはなるべく小さく切ると火が通りやすく、あげたときにカリッとなりやすいですよ★

また、ソースにからめるタイミングは油からあげて熱いうちにすぐからめるとよく絡まります。

Tags:

サツマイモ / / 水あめ / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません