簡単残った野菜炒めリメイク焼きうどん

冷凍うどん、夕飯の残った野菜炒め、焼き肉のたれがあれば、あっと言う間に出来ちゃうお手軽な焼きうどん☆
このレシピの生い立ち
仕事から帰って来た旦那が、焼きうどんが食べたい!と。かなり面倒なイメージ。テーブルには野菜炒めが。旦那が、「冷凍うどん茹でて焼き肉のタレと野菜炒めを入れて炒めたら直ぐ出来るじゃん」と言われて。
あら、本当に簡単に出来ちゃいました♪

材料

  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 焼き肉のたれ 黄金の味 (中辛 ) 大4
  3. 残った野菜炒め 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    材料は、これだけ。

    冷凍うどんは、電子レンジで500W3分チン。半解凍 でも大丈夫。もしくは茹でる。

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方1写真
  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を引き、解凍したうどんを入れ、菜箸でほぐしながら炒め、ほぐれたら焼き肉のタレを大3投入。

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方2写真
  3. 3

    たれを絡めながら麺を炒め、次に野菜炒めを適量入れたら、麺と良く混ぜ合わせる。最後に焼き肉のたれ大1を入れる。

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方3写真
  4. 4

    良く混ぜ合わせて、全体が馴染んだらOK☆

    途中で味見をして薄ければ、たれを足して下さいね。

    お皿に盛ったら完成♪

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方4写真
  5. 5

    2017年5月31日

    クックパッドニュースに掲載されました!

    選んで下さりありがとぉございます!

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方5写真
  6. 6

    【急な残業&飲み会で…】

    「1人前だけ余ったおかず」のリメイクアイデア8選に選んでいただきました!!

    • 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん作り方6写真

コツ・ポイント

塩胡椒を入れるの忘れたけど、入れた方が良いので入れて下さいね。

焼き肉のたれもご家庭にあるものを使って、入れる量もお好みで^^

ちなみに今回の野菜炒めは、豚小間、人参、玉葱、榎を炒め、塩胡椒、ほんだし、生姜すりおろし、醤油で味付け。

Tags:

サラダ油 / 冷凍うどん / 残った野菜炒め / 焼き肉のたれ 黄金の味 (中辛 )

これらのレシピも気に入るかもしれません