大好きなインドネシア風の焼きそばです。イスラム教徒が多いので、鶏肉を使いました。
このレシピの生い立ち
バリで食べたミーゴレンを食べたくて、自分の好みにあわせたソースを作りました。
材料
- 中華麺 2玉
- 鶏肉 60g
- 小松菜 70g
- 人参 40g
- 卵 2個
- 醤油 大さじ1
- ナンプラー 大さじ1
- チリソース 大さじ1と1/2
- ケチャップ 大さじ1
- みりん 大さじ1
- あれば、顆粒鶏ガラスープ 少々
作り方
-
1
調味料は、全部合わせて、良く混ぜる。
-
2
鶏肉、人参は、千切りにする。小松菜は、3〜4センチに切る。
-
3
卵は、目玉焼きにする。
-
4
フライパンを熱し、サラダ油で、鶏肉、人参、小松菜を炒め、火が通ったら、麺を加える。
-
5
合わせておいた調味料を加えて、炒める。
-
6
皿に盛り、中央に目玉焼きをのせる。
コツ・ポイント
麺は、今回中華麺がなかったので、チャンポン麺で作りました。具材も家にあるもので、OKだと思います。