簡単暖かい鶏レバーのオリーブオイル煮

鳥のレバーをオリーブオイルとにんにくで香ばしく仕上げました。
お酒のお供にもご飯のおかずにもいけます!
このレシピの生い立ち
新鮮な鳥レバーが手に入ったので、いつもの煮付けとは違う、のん兵衛で大飯食いの夫が満足できるパワーのある料理を作りたかったのです。

材料

  1. 鶏レバー 250g・心臓付きで4個
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく 1片
  4. しょうが 適量
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. 万能ネギ 適量(2本くらい)
  7. 料理酒 大さじ2杯
  8. 2つまみ

作り方

  1. 1

    鳥レバーをさっと水洗いし、水を切ったあと、塩を擦りこみ、料理酒と合わせて10分以上寝かします。

  2. 2

    しょうがとにんにくを摩り下ろす。

  3. 3

    鳥レバーを3cm程の塊にぶつ切りにする。大きさは適当で構いません。心臓がついていたら心臓も切り離す。

  4. 4

    摩り下ろしたしょうがとにんにくの半分、3で切った鳥レバー(+心臓)、醤油を合せて、5分寝かします。

    • 簡単♪暖かい鶏レバーのオリーブオイル煮作り方4写真
  5. 5

    小さめのフライパンに厚さ0.5cmくらいにオリーブオイルを張り、残り半分のにんにくとしょうがを入れて中火で加熱する。

  6. 6

    油がはねるのでフタをする。にんにくやしょうがが狐色になったら、醤油などのタレごと4をオリーブオイルの中に入れる。

    • 簡単♪暖かい鶏レバーのオリーブオイル煮作り方6写真
  7. 7

    ふたをして中火で煮ます。最初はレバーが赤っぽい(写真の通り)ですが、熱が回ってレバーが白っぽくなったら火を止める。

    • 簡単♪暖かい鶏レバーのオリーブオイル煮作り方7写真
  8. 8

    万能ネギを刻んで振りかけたら出来上がり。

    • 簡単♪暖かい鶏レバーのオリーブオイル煮作り方8写真

コツ・ポイント

・油が撥ねるので気をつけて!

・食べたあとの油はニンニク・ショウガ・醤油でとても香ばしい!この料理のあとに野菜炒めやお肉を焼くときの油に最適です。

・ご飯にも合いますが、フランスパンのような硬いパンに載せて食べたくなります。

Tags:

しょうが / にんにく / オリーブオイル / 万能ネギ / / 料理酒 / 醤油 / 鶏レバー

これらのレシピも気に入るかもしれません