簡単時短炊飯器で鶏のさっぱり煮

【ズボラ・節約料理】安い手羽元も炊飯器で簡単に味が染み込み美味しい1品に。食べづらい手羽元もホロホロとお肉がほぐれる♡
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので。

材料

  1. 手羽元 6~7本
  2. 人参(ゆで卵とかでもおすすめ) 1本
  3. 片栗粉(小麦粉or薄力粉も可) 適量
  4. しょうがチューブ 2cm
  5. にんにくチューブ 2cm
  6. ★水 100cc
  7. ★みりん 大4
  8. ★醤油、酢 大1と1/2
  9. ★酒 大1/2

作り方

  1. 1

    人参は乱切り。手羽元は骨近くに2箇所切れ込みを入れ開く。

    • ★簡単・時短★炊飯器で鶏のさっぱり煮作り方1写真
  2. 2

    手羽元に片栗粉をまぶす。

    • ★簡単・時短★炊飯器で鶏のさっぱり煮作り方2写真
  3. 3

    フライパンに油を入れしょうが、にんにくを軽く炒め、手羽元を加え表面に焼き色がつくまで焼く。

    • ★簡単・時短★炊飯器で鶏のさっぱり煮作り方3写真
  4. 4

    炊飯器に手羽元、人参、★を加え、炊飯ON。

    ※手羽元を焼いた時でた油も一緒に炊飯器に入れる!

    • ★簡単・時短★炊飯器で鶏のさっぱり煮作り方4写真
  5. 5

    出来上がり!

    • ★簡単・時短★炊飯器で鶏のさっぱり煮作り方5写真

コツ・ポイント

・手羽元を1度焼くことで旨みUP

(焼くことも省く時は、炊飯器にしょうが、にんにくも入れスイッチON!)

・炊飯器に入れた時なるべく調味料にふれるよう食材を入れる

・炊きあがりは15分ほど置いたままがおすすめ。味が染み込みます

Tags:

★みりん / ★水 / ★酒 / ★醤油、酢 / しょうがチューブ / にんにくチューブ / 人参(ゆで卵とかでもおすすめ) / 手羽元 / 片栗粉(小麦粉or薄力粉も可)

これらのレシピも気に入るかもしれません