簡単時短レンジ焼き豚

レンジでもパサつかず、中までしっとりと仕上がる焼き豚です。
時間のない時や、暑くて火を使いたくない時に…

材料

  1. 豚ももブロック(肩ロースでも) 400〜500g
  2. しょうゆ 大さじ4
  3. みりん 大さじ3
  4. てん菜糖(砂糖でも可) 大さじ3
  5. 液体塩麹 大さじ1
  6. みそ 大さじ1
  7. にんにく 1片
  8. しょうがチューブ 3センチ

作り方

  1. 1

    ニンニクを薄切りにする(チューブ3センチくらいでも可)

  2. 2

    ビニール袋に豚肉以外の材料を入れてモミモミ混ぜる

  3. 3

    ②に豚肉を入れて少し揉み、空気を抜いて縛り、1時間寝かせる

    • 簡単!時短!レンジ焼き豚作り方3写真
  4. 4

    ③をつけ汁ごと深めの耐熱皿に移し、ふんわりとラップして600wで8分加熱

    ※この皿だとギリ溢れました(笑)

    • 簡単!時短!レンジ焼き豚作り方4写真
  5. 5

    ラップを外してひっくり返して、ラップなしで600wで1分半加熱

  6. 6

    余熱で中まで火を通すので、そのまましばらくレンジ庫内に30分放置

  7. 7

    取り出して薄く切る

    • 簡単!時短!レンジ焼き豚作り方7写真
  8. 8

    つけ汁をたっぷりかけて頂きます。

    添え物のキャベツにも。

    • 簡単!時短!レンジ焼き豚作り方8写真

コツ・ポイント

塩麹に漬け込むことと、余熱で中まで火を通すことによって、しっとり仕上がります♪

ご自宅のレンジのクセや、お肉の形状に合わせて、加熱時間は調節して下さい。

Tags:

しょうがチューブ / しょうゆ / てん菜糖(砂糖でも可) / にんにく / みそ / みりん / 液体塩麹 / 豚ももブロック(肩ロースでも)

これらのレシピも気に入るかもしれません